1年前のいまごろ

今年はみんなコロナウイルスの影響で
外出を中心に自粛モードですよね。

さまざまな想いが皆さまおありかと思うのですが、日本中、世界中のみんなでコロナと闘っていると思えば私はへっちゃらです。
と、わかっていながらもふと携帯電話のアルバムを去年の今頃にさかのぼってみました。
なにしてたっけ、と。

2月末がお誕生日の父と、父が普段入らないであろうお店でパフェをいただいてました。
甘党なんです。女の子寄り。テレビで流行ってると知ったら食べたくなるタイプです。
そのあたりのアンテナは私より優れてます。

この日はパフェの前にボウリングしてますので、気分は右肩上がり。たいした内容の話じゃないのに、姿勢がけっこう前のめりです。フォーク・・ね・・気分が盛り上がっちゃってね・・すみません。
今年はまだお祝いできていません。
それでも大丈夫。

今日は3月11日。
まだ家族の元へ帰れない人たちがいる。
寒くてたまらなかった人たちがいる。
かけがえのないものを失ったことをまだまだ到底受け入れられない人たちがいる。


家族のお祝いが少し延びたぐらいなんてことない。
コロナウイルスの影響による少しの我慢なんて命を守るためならなんてことない。
その間にできる別のことをすればいい。

私たちは生きているんだから。
大切な人に気持ちを伝えられるんだから。
生きているって素晴らしいこと。

毎日を大切にしたい。
後悔しないように今できることをしたい。

ポエマーみたいになっちゃいましたけど、
おセンチになっちゃいましたけど、
本当にそう思っています。


0コメント

  • 1000 / 1000